笑顔Again プロジェクト

被災地に笑顔を届けよう!ご協力をお願いいたします。

被災地に笑顔を届ける
[笑顔!Again!]プロジェクト

公益財団法人日本レクリエーション協会は、東日本大震災で被災された方たちへ、レクリエーション活動を通して、こころとからだのケアを行うとともに、人とのふれ合いを育むプログラムを実施しています。
また、子どもたちへはあそびやスポーツを通して楽しみながら身体を動かすプログラムの提供を行います。
多くの方々に笑顔をお届けする[笑顔!Again!!]プロジェクト、活動状況はこちら

お知らせ

Team Recrew

Activity Report

最新情報

2012.3.18 「高齢者を対象としたレクリエーション・ボランティアセミナー」開催

2012.3.13 大船渡市のサロン活動を支援 岩手県レクリエーション協会

2012.2.26 「心とからだのリフレッシュ教室」開催 岩手県宮古市レク協会

2012.2.24 住田町で高齢者の健康づくり 遠野市レクリエーション協会

2012.2.20 仮設入居者に笑顔を 福島市レクリエーション協会

2012.2.11 Vision of the team recrew—震災レク支援のこれから―レクリエーション支援の方向を考える

2012.1.14 カラダが動いてきた! 山田町大沢仮設団地集会所 岩手県レクリエーション協会

2011.10.25~31 あなたに会えて良かった!たくさんの笑顔をありがとう! 笑顔宅急便IN福島(復興支援ボランティア活動報告)

2011.12.16 被災者に寄り添う支援活動をめざして おおさきレクリエーション協会(宮城県)

2011.11.30 一つずつ「日常」を取り戻すために。岩手県大槌町

2011.11.23 南相馬市の子どもたちが「あそびの城」に参加しました。伊達市レクリエーション協会

2011.11.5 17回の活動に553人が参加 遠野市レクリエーション協会

2011.11.12 福島県相馬市で「あそびの城inそうま」が開かれました。

2011.11.6 宮古市レクリエーション協会が高浜仮設団地で「ふれあい健康教室」を行いました。

2011.10.20 大東町レクリエーション協会が陸前高田市で支援活動を始めました。

2011.10.8 仙台市レクリエーション協会の仮設住宅支援が始まりました。

2011.9.18 福島県レクリエーション協会が飯舘村仮設住宅を訪問しました。

2011.9.4 いわて子どもあそび隊が田野畑村「親子ふれあい広場」で活動しました。

2011.8.28 福島民報、福島民友新聞にネイチャー&レクリエーション楽宿の様子が掲載されました。

2011.8.20 仮設住宅に住む浪江町のみなさんと楽しい一時を 福島市レクリエーション協会

2011.8.20 仮設住宅での活動が始まりました! しちがはまレクリエーション協会(宮城県七ヶ浜町)

2011.8.19 宮城県レクリエーション協会が石巻市鮎川地区の避難所で行ったレクリエーション・ボランティアの様子(動画)をUPしました。

2011.8.9 【詳報~その3~】ネイチャー&レクリエーション楽宿の実施状況

2011.8.9 【詳報~その2~】ネイチャー&レクリエーション楽宿を支えたスタッフ

2011.8.9 【詳報~その1~】全日程終了!! ネイチャー&レクリエーション楽宿

2011.8.7 福島県レクリエーション協会 放射線を気にせず、伸び伸びキャンプ!

2011.8.7 宮城県レクリエーション協会 女川町の子どもたちが鬼首スキー場で野外活動を楽しみました

2011.8.6 【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿 第2期終了

2011.8.3 【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿(がっしゅく)スタート!!

2011.8.1 野田村の子どもたちを八戸のお祭りに

2011.7.20 八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア

2011.7.17 遠野市レクリエーション協会、柏木平レイクリゾートでレク支援

2011.7.17 陸前高田市立横田小学校の親子が遠野市に遊びに来ました。

2011.7.12 八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア

2011.6.29 課程認定校青森県八戸短期大学の学生の皆さんが、岩手県野田村でレク・ボランティア活動

2011.6.05 福島県うつくしま情報局、福島県レクリエーション協会のレク・ボランティア活動を放映

2011.5.28 久慈市レクリエーション協会が全国あそびの日キャンペーン”集まれ久慈っ子 チャレンジ広場”を行いました

活動記録

2011.8.9
【詳報~その1~】
全日程終了!! ネイチャー&レクリエーション楽宿


 今をもって東日本大震災や福島第一原発の影響により、屋外での遊びが制限されている子どもたちがたくさんいます。そのような子どもたちに、なんの心配も不安もなく、思いきり遊んでほしい……。そんな願いを込めて、日本レクリエーション協会では、独立行政法人日本スポーツ振興センターよりスポーツ振興くじ(toto)の助成を受けながら、「ネイチャー&レクリエーション楽宿(以下・楽宿)」を展開。8月1日(月)より開催し、8月9日(火)をもちまして無事に終了することができました。


 今回の「楽宿」は全日程を3期に分けて、それぞれ2泊3日の活動として実施しました。福島県内の限られた地域を対象に募集をかけ、小学3年生から6年生の子どもたち267名が参加。会場となった国立磐梯青少年交流の家を舞台に、ニュースポーツや水鉄砲作りなど、さまざまな野外活動が繰り広げられました。

ディスゲッター9、ティーボール、ロープ・ジャンプ・10、ラダーゲッター、
フライングディスクなど。たくさんのニュースポーツを展開。


竹で作る水鉄砲。水が勢いよく一直線に発射するには、意外と調整がむずかしい。

 野外炊飯では班ごとにカレーライス作りに挑戦。調理の早さと味、盛り付け美しさの3項目で品評会を行い、得点の高い班にプレゼントが配布されました。キャンプファイヤーでは、燃え盛る炎を中心にさまざまな出し物を披露。スタッフによるトーチトワリング(棒の先に布を巻きつけてオイルを染み込ませ点火し、炎を操る演舞)では、暗闇に浮かぶ炎の動きと音の迫力に子どもたち全員が驚愕。キャンプ場に歓声が響き渡りました。緑の映える広大な芝生で行われたスイカ割りでは、真っ赤に熟れたスイカを頬張る子どもたちの笑顔が印象的でした。そして、遊びを通じて友だちとなった子どもたちは、テントの中で枕を並べ、何を語らい合ったのでしょうか。


本日のメニューはカレーにサラダ。
不思議なことにどの班も男の子は釜担当、女の子は調理担当に分かれました。


応援を背に力強く棒を振り下ろすも……。あと一歩及ばず。残念。

 期によっては、激しい落雷と夕立に見舞われたり、機材の不具合によりプログラムの変更を余儀なくされることもありましたが、おおかた予定していたプログラムを進めることができました。さまざまな体験を通じて交流を深め、遊びにのめり込んでいくうちに笑顔を取り戻す子どもたち――。磐梯山の裾野に広がる自然豊かな環境で過ごした時間は、かけがえのない夏休みの思い出となったことでしょう。


【詳報~その2~】全日程終了!! ネイチャー&レクリエーション楽宿へ