笑顔Again プロジェクト

被災地に笑顔を届けよう!ご協力をお願いいたします。

被災地に笑顔を届ける
[笑顔!Again!]プロジェクト

公益財団法人日本レクリエーション協会は、東日本大震災で被災された方たちへ、レクリエーション活動を通して、こころとからだのケアを行うとともに、人とのふれ合いを育むプログラムを実施しています。
また、子どもたちへはあそびやスポーツを通して楽しみながら身体を動かすプログラムの提供を行います。
多くの方々に笑顔をお届けする[笑顔!Again!!]プロジェクト、活動状況はこちら

お知らせ

Team Recrew

Activity Report

最新情報

2012.3.18 「高齢者を対象としたレクリエーション・ボランティアセミナー」開催

2012.3.13 大船渡市のサロン活動を支援 岩手県レクリエーション協会

2012.2.26 「心とからだのリフレッシュ教室」開催 岩手県宮古市レク協会

2012.2.24 住田町で高齢者の健康づくり 遠野市レクリエーション協会

2012.2.20 仮設入居者に笑顔を 福島市レクリエーション協会

2012.2.11 Vision of the team recrew—震災レク支援のこれから―レクリエーション支援の方向を考える

2012.1.14 カラダが動いてきた! 山田町大沢仮設団地集会所 岩手県レクリエーション協会

2011.10.25~31 あなたに会えて良かった!たくさんの笑顔をありがとう! 笑顔宅急便IN福島(復興支援ボランティア活動報告)

2011.12.16 被災者に寄り添う支援活動をめざして おおさきレクリエーション協会(宮城県)

2011.11.30 一つずつ「日常」を取り戻すために。岩手県大槌町

2011.11.23 南相馬市の子どもたちが「あそびの城」に参加しました。伊達市レクリエーション協会

2011.11.5 17回の活動に553人が参加 遠野市レクリエーション協会

2011.11.12 福島県相馬市で「あそびの城inそうま」が開かれました。

2011.11.6 宮古市レクリエーション協会が高浜仮設団地で「ふれあい健康教室」を行いました。

2011.10.20 大東町レクリエーション協会が陸前高田市で支援活動を始めました。

2011.10.8 仙台市レクリエーション協会の仮設住宅支援が始まりました。

2011.9.18 福島県レクリエーション協会が飯舘村仮設住宅を訪問しました。

2011.9.4 いわて子どもあそび隊が田野畑村「親子ふれあい広場」で活動しました。

2011.8.28 福島民報、福島民友新聞にネイチャー&レクリエーション楽宿の様子が掲載されました。

2011.8.20 仮設住宅に住む浪江町のみなさんと楽しい一時を 福島市レクリエーション協会

2011.8.20 仮設住宅での活動が始まりました! しちがはまレクリエーション協会(宮城県七ヶ浜町)

2011.8.19 宮城県レクリエーション協会が石巻市鮎川地区の避難所で行ったレクリエーション・ボランティアの様子(動画)をUPしました。

2011.8.9 【詳報~その3~】ネイチャー&レクリエーション楽宿の実施状況

2011.8.9 【詳報~その2~】ネイチャー&レクリエーション楽宿を支えたスタッフ

2011.8.9 【詳報~その1~】全日程終了!! ネイチャー&レクリエーション楽宿

2011.8.7 福島県レクリエーション協会 放射線を気にせず、伸び伸びキャンプ!

2011.8.7 宮城県レクリエーション協会 女川町の子どもたちが鬼首スキー場で野外活動を楽しみました

2011.8.6 【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿 第2期終了

2011.8.3 【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿(がっしゅく)スタート!!

2011.8.1 野田村の子どもたちを八戸のお祭りに

2011.7.20 八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア

2011.7.17 遠野市レクリエーション協会、柏木平レイクリゾートでレク支援

2011.7.17 陸前高田市立横田小学校の親子が遠野市に遊びに来ました。

2011.7.12 八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア

2011.6.29 課程認定校青森県八戸短期大学の学生の皆さんが、岩手県野田村でレク・ボランティア活動

2011.6.05 福島県うつくしま情報局、福島県レクリエーション協会のレク・ボランティア活動を放映

2011.5.28 久慈市レクリエーション協会が全国あそびの日キャンペーン”集まれ久慈っ子 チャレンジ広場”を行いました

活動記録

2011.8.7
福島県レクリエーション協会
放射線を気にせず、伸び伸びキャンプ!


 放射線の影響で外遊びが制限される地域に住む子どもたちに、豊かな自然とふれ合い、伸び伸びとキャンプを楽しんでもらいたい。そうした想いから、福島県レクリエーション協会は8月5日(金)から7日(日)にかけて、ネイチャリング・アドベンチャーキャンプを喜多方市山中森林公園にて開催し、福島市やいわき市などに住む子どもたち56人が集まりました。


 2泊3日のキャンプの中では、テントの設営や野外炊飯、ナイトハイク、クラフト、野外ゲーム、キャンプファイヤーなどが行われました。
 ナイトハイクでは、子どもたち一人ひとりがロウソクを持ち、キャンプ場から森を通り、小高い山の上に登りました。途中、ロウソクの火が消え、友だちから火をもらったり、ガサガサという草木の音に「熊がいるんじゃないか」とドキドキすることも。森を抜けると星空が広がり、天の川や流れ星にみんな感動しました。


 クッブという野外ゲームにも挑戦しました。2チームに分かれて、相手が立てた角材を丸棒を投げて倒し合うゲームです。初めてで最初は難しかったようですが、丸棒を投げるコツをつかみ、班対抗や男女対抗のゲームを楽しみました。


 食事を作るのも楽しいプログラムです。2日目の夕飯づくりでは食材を前に並べ、班対抗のジャンケンをしながら食材の争奪戦をしました。最初はみんな肉の獲得を目指します。そのあと、ジャガイモ、ニンジンとカレーの材料を獲得したり、ゴボウ、ネギを加えてトン汁を目指す班など、それぞれ作戦をたてながらジャンケンに臨みました。


 震災後すぐに避難をした家庭。避難所や仮設住宅での生活を経験した子ども。外遊びが制限されている地域。反対に自由に遊べる地域。夏のプールを中止にした学校。簡易給食が増えた学校。給食を食べずにお弁当を持っていく子ども。子どもたちの置かれている環境や放射線への対応はさまざまでした。キャンプの中では、そうした状況を子どもたち同士で話していました。「人それぞれ考えがあるからね」とお互いの対応を認めあったり、子どもたち同士で経験したことを共有していました。


 キャンプ中、子どもたちは一日中元気に走りまわっていました。「避難生活や外で遊べなかったストレスを少しでも発散してくれれば」と福島県レクリエーション協会のスタッフが見守っていました。