Report-19181716151413121110English

Activity Report

最新情報

▶ アーカイブ

2011年度  | 2012年度  | 2013年度

2013.3.29
川内村で高齢者の交流を支援 福島県レクリエーション協会

2013.3.23
「3.11を振り返る」① 介護予防教室を実施していたことが、震災支援につながった 舘岡百合子さん

2013.3.14
女川町でレクリエーション支援者研修会 宮城県レクリエーション協会

2013.3.9
心配される福島県の子どもたちの体力低下 福島市で子どもたちの支援を考えるシンポジウム開催

2013.2.27
田野畑村での活動がテレビ岩手とIBC岩手放送で放映されました 岩手県レクリエーション協会

2013.2.27
岩泉町小本仮設団地を訪問しました 岩手県レクリエーション協会

2013.2.25
平成24年度 360回を超える支援活動を実施 岩手・宮城・福島県レクリエーション協会の活動状況(見込み)

2013.2.13
浪江町の昔遊び・わらべうたを楽しみました 福島市レクリエーション協会

2013.1.30
女川町でリーダー養成スタート! 宮城県レクリエーション協会

2013.1.22
借り上げ住宅の支援活動が続いています 福島県レクリエーション協会

2012.12.19
陸前高田市で続く健康づくり支援 奥州市レクリエーション協会

2012.10.28
2年目の被災地支援活動が無事終了! 遠野市レクリエーション協会

2012.12.7
被災地で続く健康づくりのサークル活動 宮城県塩釜市

2012.11.30
Vision of the team recrew-震災支援のこれから-自立に向けた支援への期待

2012.11.19
福島市レクリエーション協会の支援活動の様子が福島民報に掲載されました。

2012.11.16
仮設住宅のサークル活動を支援 東松島市ひびき工業団地応急仮設団地

2012.10.28
釜石市鵜住居児童館の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.10.21
陸前高田市立広田小学校の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.10.17
「笑って身体を動かせる」活動が好評! 釜石市レクリエーション協会

2012.10.1
宮城県女川町とレクリエーション支援の協定を結びました!

2012.10.14
釜石市双葉学童育成クラブの親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.10.8
みなし仮設支援に向けてスポレク祭開催! 仙台市太白区レクリエーション協会

2012.10.7
釜石市小佐野学童育成クラブの親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.10.5
Recrew 2012-11月号 Vision of the team recrew-震災支援のこれから- レク支援のなかで音楽を使うことの良さ

2012.9.30
大船渡市放課後児童クラブの親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.9.23
陸前高田市立矢作小学校の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.9.16
釜石市上中島児童館と陸前高田市立横田小学校の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート(2012.9.9 & 9.16)

2012.9.12
借り上げ住宅の被災者支援をスタート 福島県レクリエーション協会

2012.9.12
安達町の仮設住宅に響く歌声 福島市レクリエーション協会

2012.9.2
陸前高田市立竹駒小学校の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート

2012.8.28
大槌第5仮設団地集会所で健康づくりを支援! 岩手県レクリエーション協会

2012.6.15~17
七飯レクリエーション協会(北海道)が岩手県の5つの仮設住宅を訪問!

2012.8.23
Vision of the team recrew -震災支援のこれから- 「子どもたちの支援」についての一考察

2012.8.5
大船渡小学校の親子が遊びに来ました! 遠野市レクリエーション協会

2012.8.3
野蒜市民センターの健康づくり教室を支援! 宮城県レクリエーション協会

2012.8.7
ネイチャー&レクリエーション楽宿2012 日本レクリエーション協会

2012.7.21
こどもサマーキャンプin秋田を応援! 秋田県レクリエーション協会

2012.7.18
幼稚園・保育園の室内遊びを支援します! 福島県レクリエーション協会

2012.7.15
被災地の子どもたちが外遊びを満喫! 遠野市レクリエーション協会 活動レポート(2012.6.7~7.15)

2012.7.2
Vision of the team recrew -震災レク支援のこれから- 災害に備えるレクリエーション支援の準備

2012.6.30
女川町復興ふれあい農園でコミュニティづくりを支援 東北福祉大学

2012.6.8
子どもたちを支援する2年目の活動がスタート! 遠野市レクリエーション協会

2012.5.29
Vision of the team recrew -震災レク支援のこれから- 支援の幅を広げる傾聴のスキル

2012.5.16
歌声喫茶を仮設住宅に! 福島市レクリエーション協会

2012.5.2
Vision of the team recrew -震災レク支援のこれから- レクリエーション支援の幅、そして可能性

2012.4.21
小さい仮設住宅で続く元気づくり しちがはまレクリエーション協会

2012.4.15
飯舘村仮設住宅への訪問が続いています。 福島県レクリエーション協会

2012.04.12
Vision of the team recrew -震災レク支援のこれから- 前向きな気持ちを引き出す支援

Activity Report

2012.6.15~17
七飯レクリエーション協会(北海道)が
岩手県の5つの仮設住宅を訪問!

最新情報



クリックすると拡大します









 高齢者の孤立・閉じこもりを少しでも解消したいという願いと「笑顔・元気」再燃のため、七飯レクリエーション協会の7名が出前レク「飛び込み訪問」を敢行。6月15日から3日間、釜石市、遠野市、大槌町で活動をしました。(七飯レク協会顧問 佐藤 紀彦)

・6月15日:釜石市中妻町・仮設住宅談話室、遠野市新穀町希望の郷「絆」
・6月16日:釜石市上中島仮設団地、釜石市双葉小前庭・談話室
・6月17日:遠野市穀町仮設住宅集会所

 40~150戸前後の仮設住宅5カ所に到着と同時に、「頑張ろう同志の桜」と、被災地応援ソング「アンパンマン」を演奏し、鳴り物入り「チンドン一座」で呼び込みを開始しました。寅さんに扮したの呼び込みが功を奏し、仮設住宅から顔を出し、三々五々集会所に集まってくる高齢者の方々。戦後復興の「リンゴの唄」や「星影のワルツ」の替え歌「幸せのワルツ」などで目が輝き、笑いと拍手が出て、会場一体に元気と勇気がわきました。きらびやかなレイを身につけ、最初は照れていた高齢者の方々も、「酋長の娘・南の花嫁さん」の歌に合わせて踊る姿は、まさに「仮設住宅の花形スター」であるフラガールになった気分ですっかりストレスも発散していました。
 歌や踊りで気持ちが通じ合い「震災前は三世代同居。今は世帯分離で分かれて暮らしている」という方も、「財産は無くしたが命はまだある。だから、前向きに生きたい」と話してくれました。「悪かった足腰の痛みも、今日は忘れてしまった」、「顔見知りもでき、これからは外に出る」、「偉い先生の難しいお話より、今日は最高」、「無理なく体を動かし、運度をした気分だ」、「心も体も軽くなった」などと話してくれる方もいました。
 その会場でも、メンバーが扮する寅さんや水戸黄門の登場に大爆笑の連続で、会場も一体となりました。「えがった!最高だった!まだ来てけれ!本当にだよ!」とアンコールも受け、笑顔のリレーが途切れることはありませんでした。
 戸外ではクラフトづくりも行いました。子どもたちは、完成した「新聞紙凧」や「ロケット飛行機」、「リング飛行機」などで元気いっぱいに遊びました。
 帰り際にも見送りに来てくれ、「遠い所からよく来てくれたね。ありがとう!」と感謝と笑顔・握手もたくさんたくさんいただき、逆に励ましと勇気をもらった感がありました。
 夜には支援活動のお手伝い「ちょいボラ」として流された写真の洗浄・整理や片付けをしました。被災地には、若者だけでなく我々年配者にもできる支援活動がまだまだ山積していることに気づかされました。
 慌ただしい日程での活動でしたが、仮設住宅にはたくさんの「支援活動」を求めている被災者が多いこと。新たな「心の復興」「つながりづくり」が必要であることを感じました。寒くならない秋口に、新たな演目で再度「笑い・元気の出前レク」を届けに行きながら、我々にもできる支援活動をしようと心に誓っています。「がんばっぺし、みんなして!」を合い言葉に。
※七飯レク協会では、9月7日から2日間の活動を予定しています。