▶ アーカイブ
2012.3.27
あすと長町(仙台市)で支援活動が始まりました。 仙台市太白区レクリエーション協会
2012.3.27
東松島市の仮設住宅でレクリエーション研修の受講生が活躍
2012.03.18
「高齢者を対象としたレクリエーション・ボランティアセミナー」開催
2012.3.13
大船渡市のサロン活動を支援 岩手県レクリエーション協会
2012.2.26
岩手県宮古市レク協会 「心とからだのリフレッシュ教室」開催
2012.2.24
住田町で高齢者の健康づくり 遠野市レクリエーション協会
2012.2.20
仮設入居者に笑顔を -福島市レクリエーション協会-
2012.2.11
Vision of the team recrew—震災レク支援のこれから― レクリエーション支援の方向を考える
2012.1.14
カラダが動いてきた! 山田町大沢仮設団地集会所 岩手県レクリエーション協会
2011.10.25~31
あなたに会えて良かった!たくさんの笑顔をありがとう! 笑顔宅急便IN福島(復興支援ボランティア活動報告)
2011.12.16
被災者に寄り添う支援活動をめざして おおさきレクリエーション協会(宮城県)
2011.11.30
一つずつ「日常」を取り戻すために。岩手県大槌町
2011.11.23
南相馬市の子どもたちが「あそびの城」に参加しました。伊達市レクリエーション協会
2011.11.5
17回の活動に553人が参加 遠野市レクリエーション協会
2011.11.12
福島県相馬市で「あそびの城inそうま」が開かれました。
2011.11.6
宮古市レクリエーション協会が高浜仮設団地で「ふれあい健康教室」を行いました。
2011.10.20
大東町レクリエーション協会が陸前高田市で支援活動を始めました。
2011.10.8
仙台市レクリエーション協会の仮設住宅支援が始まりました。
2011.9.18
福島県レクリエーション協会が飯舘村仮設住宅を訪問しました。
2011.9.4
いわて子どもあそび隊が田野畑村「親子ふれあい広場」で活動しました。
2011.8.28
福島民報、福島民友新聞にネイチャー&レクリエーション楽宿の様子が掲載されました。
2011.8.20
仮設住宅に住む浪江町のみなさんと楽しい一時を 福島市レクリエーション協会
2011.8.20
仮設住宅での活動が始まりました! しちがはまレクリエーション協会(宮城県七ヶ浜町)
2011.8.19
宮城県レクリエーション協会が石巻市鮎川地区の避難所で行ったレクリエーション・ボランティアの様子(動画)をUPしました。
2011.8.9
【詳報~その3~】ネイチャー&レクリエーション楽宿の実施状況
2011.8.9
【詳報~その2~】ネイチャー&レクリエーション楽宿を支えたスタッフ
2011.8.9
【詳報~その1~】全日程終了!! ネイチャー&レクリエーション楽宿
2011.8.7
福島県レクリエーション協会 放射線を気にせず、伸び伸びキャンプ!
2011.8.7
宮城県レクリエーション協会 女川町の子どもたちが鬼首スキー場で野外活動を楽しみました
2011.8.6
【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿 第2期終了
2011.8.3
【速報】ネイチャー&レクリエーション楽宿(がっしゅく)スタート!!
2011.7.20
八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア
2011.7.17
遠野市レクリエーション協会、柏木平レイクリゾートでレク支援
2011.7.17
陸前高田市立横田小学校の親子が遠野市に遊びに来ました。
2011.7.12
八戸市レクリエーション協会、岩手県野田村でレク・ボランティア
2011.6.29
課程認定校青森県八戸短期大学の学生の皆さんが、岩手県野田村でレク・ボランティア活動
2011.6.05
福島県うつくしま情報局、福島県レクリエーション協会のレク・ボランティア活動を放映
2011.5.28
久慈市レクリエーション協会が全国あそびの日キャンペーン”集まれ久慈っ子 チャレンジ広場”を行いました
生活を取り戻すためのレクリエーション支援
Vol.09 Contents
◎被災者に寄り添う支援活動をめざして おおさきレクリエーション協会
◎一つずつ「日常」を取り戻すために 盛岡市レクリエーション協会
宮城県北東部の内陸に位置する美里町では、東日本大震災により741棟の家屋が全壊または半壊しました。こうした大きな被害を受けているにもかかわらず、沿岸部の津波や原発事故による甚大な被害の陰に隠れてしまい、美里町の被害はあまり知られていません。現在、美里町には応急仮設住宅が町内2カ所(計64戸)に設置され、被災された方々の生活再建に向けた歩みが始まっています。…
室内で、大人も子どもも思いきり遊んで! 笑って!
Vol.08 Contents
◎広い屋内で伸び伸びと遊ぶ「あそびの城inそうま」 相馬市レクリエーション協会
◎南相馬市の子どもたちが伊達市「あそびの城」に参加 伊達市レクリエーション協会
11月12日(土)、福島県相馬市で「あそびの城inそうま」が開かれました。相馬市ではこれまで「そうま中央スポーツクラブ」が、子どもの居場所作りの一環として「プレイスポットそうま」を実施していましたが、震災の影響で中断。相馬市レクリエーション協会、福島市レクリエーション協会、伊達市レクリエーション協会の支援により、今回活動が再開されることとなったのです。午後2時、会場となった相馬市のスポーツアリーナそうまには、90人を超える子どもたちと保護者約30人が集まりました…
今こそ必要とされている「遊び」によるボランティア。
Vol.06 Contents
◎仮設住宅での支援活動を開始! 福島県・市レクリエーション協会
◎田野畑村「親子ふれあい広場」で活動 いわて子どもあそび隊
◎震災後半年間で400を超える活動を実施。
福島市レク協会が活動を始めたのは、福島市内に設置された北幹線第一仮設住宅です。ここでは福島県浪江町(福島第一原子力発電所の事故により20キロ圏内が警戒区域、その外側も計画的避難区域)の皆さんが避難生活を送っています。8月20日(土)、初めての活動には仮設住宅に住む子どもや高齢者、約30人が集まりました。最初は、風船を使ったバルーンアートやおしゃべり…
被災地に笑顔を届けるTeam Recrewがスタート
Vol.02 Contents
◎被災地から離れて伸び伸びと遊ぶ。
◎広がるレク・ボランティア。
4月17日の朝、避難所となっている大槌町立赤浜小学校の体育館から、子どもたちが少し緊張した面持ちで校庭に出てきました。津波に町が飲み込まれてしまった大槌町。赤浜小学校はまさに被災地の中にあります。子どもたちは、これからバスに乗って遠野市へ。初めて被災地から離れて遊びに行きます。この日は大槌町の赤浜小学校に避難する小中学生19人と釜石市立栗林小の小学生3人の22人が参加しました。このプログラムは遠野市社会福祉協議会と遠野まごころネットが企画し、…
レクリエーション・ボランティア始動!
Vol.01 Contents
◎各地でレク・ボランティアの活動が始動します。
東日本大震災の被災地でのレクリエーション・ボランティアの活動が始まっています。宮城県レクリエーション協会は、石巻市鮎川地区の避難所で活動を始めました。鮎川地区は津波による甚大な被害を受けましたが、牡鹿半島の先端に位置するため、さまざまな支援が届きにくい地域です。4月12日(火)の午後、避難所となっている保健福祉センター清優館のロビーには、40名をこえる高齢者や子どもたちが集まってきました。…